鈴鹿市のごみの出し方(資源ごみ以外)
各種の鈴鹿市認定ごみ袋は、鈴鹿ハンターでも購入できます。
【参考サイト】鈴鹿市(家庭ごみの分け方・出し方)
もやせるごみ
もやせるごみ用の鈴鹿市認定ごみ袋(半透明の緑色)に入れて、収集日当日の朝8時までに「もやせるごみ」の集積所に出してください。
- ※鈴鹿市認定ごみ袋に入らないもの・入っても片手で軽くもてないのは「粗大ごみ」の扱いとなります。
- ※庭木の剪定ごみも鈴鹿市認定ごみ袋に入れてください。
プラスチックごみ
プラスチックごみ用の鈴鹿市認定ごみ袋(半透明のピンク色)に入れて、収集日当日の朝8時までに「プラスチックごみ・もやせないごみ」の集積所に出してください。
- ※出来るだけ軽く水ですすいで、中身が残っていないようにしてください。
- ※鈴鹿市認定ごみ袋に入らないもの・入っても片手で軽くもてないのは「粗大ごみ」の扱いとなります。
もやせないごみ
もやせないごみ用の鈴鹿市認定ごみ袋(無色透明)に入れて、収集日当日の朝8時までに「プラスチックごみ・もやせないごみ」の集積所に出してください。
- ※鈴鹿市認定ごみ袋に入らないもの・入っても片手で軽くもてないのは「粗大ごみ」の扱いとなります。
- ※スプレー缶・ライターなどは必ず穴をあけて出してください。
- ※刃物・割れたガラスなどの危険物は、紙などにつつんで中身を表示してください。
有害ごみ
「乾電池」と「その他の有害ごみ(蛍光管・鏡・水銀体温計)」に分別して、市が配布した有害ごみ専用袋に別々に入れて収集日当日の朝8時までに「有害ごみ」の集積所に出してください。
- ※蛍光灯の紙のカバー・水銀体温計のケースは取り外して出してください。
- ※有害ごみは、水銀を含んでいるものです。
粗大ごみ
鈴鹿市では、粗大ごみを戸別収集(有料)しています。次の手順に従って収集を申し込んでください。
- 鈴鹿市粗大ごみ受付センターへ電話で申し込んでください。(その際に、住所・氏名・電話番号・粗大ごみの内容を伺い、鈴鹿市粗大ごみ受付センターから収集予定日・粗大ごみ処理券の必要枚数をご案内します。)
- 収集予定日までに、「粗大ごみ処理券(1枚200円)」を必要な枚数だけ購入し、処分する粗大ごみの見やすいところに貼ってください。
- 収集予定日(申し込みの際にご案内)の朝8時までに自宅の玄関先(集合住宅の場合は1階)まで運び出してください。
- ※1世帯あたり1回の収集で5個まで収集できます。
- ※粗大ごみは、集積所には絶対に出さないでください。
- ※戸別収集できない粗大ごみもありますので、申し込み時に確認してください。
- ※事業活動に伴うごみは収集しません。
申し込み先 | 鈴鹿市粗大ごみ受付センター TEL.059-382-7646 |
受付時間 | 月曜日から金曜日の8:30~17:15 |